同居日記

認知症の姑と同居して2年。先の見えない毎日を愚痴ります。

キレイごとではないご指南がほしい

介護についてや、認知症の人との接し方とか未だによくわかりません。
私のお友達の親世代ではまだ認知症の方いないんです。
だから、正直なところで話せる人いないです。
(そこでみなさんのブログを読み始めたわけです)
例えば、病院に行ったとき、最近の姑の様子を先生に話した方が
いいと思い、最初のころ話していました。
でも、周りの者が迷惑していることがあれば訴え、それをおさえる薬を
くれる、困ってなければ(我慢できる程度なら)状況説明など必要ないと
かなり経ってから知りました。


あと、本人に認知症って知らせてはいけない、とかも知らなかった。
言ってよければ、話が早いんだけど。
認知症だから、ショートステイに行きなさい。
認知症だから、何かなくなっても自分でやったの。泥棒は妄想なの。
認知症だから、一人で暮らせなかったの。だから「出て行け!」とか叫ぶな。
あ~結局愚痴。


介護をされているみなさん(特に嫁)は、先が見えないことについて
どう対処されているのでしょうか。
特養に入れるまで、とか、徘徊するまではがんばろうとか、子供にお金が
かからなくなるまで等々自分でゴールを設定されているのでしょうか。
子供の場合、オムツ換え(嫌ではなかったと思う)や食べこぼしもだんだん
しなくなるし、何といってもかわいい。
しかし、これからおそらくひどくなるし、全然かわいくない。

私は誰にも言っていませんが、一応3年耐えろ!と勝手に思っています。
もちろんそれで終わるはずはないこともわかっています。
3年たったら、また考えます。
義姉は、施設で最期を迎えさせるのは嫌だと言います。
家で最期にしてあげたいと。
状況、わかってますかーーー?